子ども本格英語
【本質から理解する】「〜の間」among, during ニュアンスの違い
2021年5月22日 子ども本格英語ラズキッズ英語教育について
もうすぐ5月の英検検定が近くなってきました。 今日は、検定予定の生徒さん対象に、 英検対策の補講レッスンをしました。 4級の問題の中で、 う〜む、これは「本質」を理解していないと解けないなと思う問題があったので紹介します …
「子どものやる気を引き出す」5つ秘訣 その5 名古屋市緑区 子ども本格えいご
「子どものやる気を引き出す」5つ秘訣 その5 前回の記事「その4」では、「見える化」&報酬型について書きました。 今回は最終回、その5「選択肢を与える」です。 選択肢を与える 「選択の自由」があるとやる気を引き出すことが …
「子どものやる気を引き出す」5つ秘訣 その4 名古屋市緑区 子ども本格えいご
「子どものやる気を引き出す」5つ秘訣 その4 前回の記事「その3」では、「うまくできている人を見る」、そして自分も上げていこう という主旨のことをお伝えしました。 今回はその4「やったことの見える化」と「報酬型」です。 …
小文字の書き方 ビジュアルでしっかりマスター! 名古屋市緑区 子ども本格英語
2021年4月26日 子ども本格英語
小文字はこうやって覚えよう! グリーンクラス以上はレッスン内の一部でライティングの指導をします。 大文字は4線のうち上2線だけを使うのでAーZまで書くのにそこまで迷うことはないのすが、 小文字は4線使い、アルファベットに …
「子どものやる気を引き出す」5つの秘訣 その1 名古屋市緑区 子ども本格えいご
4月から新学期が始まり、お教室でも進級した生徒さんは、 新教材で新たな学びがスタートしました。 進級しレッスン数回、まだ間もない中、 子どもたちの「成長率」と「やる気」が今まで以上にすごくて 正直私が驚いています。 &# …
どんどんできるような気がする 名古屋市緑区 子ども本格英語
2021年4月11日 子ども本格英語
レッスン中に生徒さんの口からポロっと出た言葉。 「なんか、どんどんできる気がする!」(小1男子 在籍2ヶ月) レッスン中に弾む声でこんな感想をいってくれました。 ================= 名古屋市緑区 ベビーか …
保護者が英語教室に求めるニーズ 1位は…
当教室のどの点が良いですか? まずは3位、、効果的に英語力がつく学習の正しい方向性がある点 2位、、、読む力がつけられる 1位は、、反復により英語が定着する点 (当教室の保護者アンケートより) 習っていることが身に付く! …
この1年で飛躍的に伸びました 名古屋市緑区 子ども本格英語
2021年3月8日 子ども本格英語
他校を辞めて当教室に入会してくださった生徒さん(小2男子 在籍7ヶ月) 前通っていたお教室では 「なかなか読めるようにならない」との悩みを抱えていました。 ================= 名古屋市緑区 ベビーからの五 …
先生のパワーと英文シャワーに驚きました 名古屋市緑区 子ども本格えいご
2021年3月8日 子ども本格英語
先日、オンラインコースに生徒様1名、ご入会頂きました。 個別体験レッスンの後は、通常レッスンの見学&体験(オンライン) をして頂きます。 ================= 名古屋市緑区 ベビーからの五感で楽しむ親子英語 …
やはり楽しいことは覚えが早い! 名古屋市緑区子ども本格英語
2021年2月22日 子ども本格英語
早いもので今年度もそろそろ終わりを迎えます。 今年はコロナに始まり、本当に怒涛の1年だったように感じます。 お教室としても正直、試行錯誤、トライアンドエラーでやってきた部分もあります。 でも大変だったからこそ、見えてきた …